GTP日記
授業実践2回目GTP in Cebu 10th Batch - Day5

本日、授業実践第2回目が終了しました! 2回目と3回目の授業は、現地の科目に沿って授業を行います。 MAPEH(Music, Art, Physical Education, Helth) English (そのほかMa […]

続きを読む
GTP日記
授業準備デー!GTP in Cebu 10th Batch - Day4

本日は1日、朝から授業準備デーでした! 午前中は各自でプランを作成して…仲間同士で相談し合いながら、授業の中身を詰めていきます。 お昼には文房具屋さんで材料の買い出しをして 午後はみんなで模擬授業をして、授業の内容と流れ […]

続きを読む
GTP日記
授業実践1回目GTP in Cebu 10th Batch - Day3

授業実践1回目は自己紹介×Japanese cultureをテーマに実施しました。 日本の自然、あそび、武道など、それぞれテーマを決めて、セブの子どもたちに授業します。 午後は2回目の授業準備に励みました! 今日の実践で […]

続きを読む
GTP日記
学校訪問に行ってきました!GTP in Cebu 10th Batch - Day2

GTP in Cebu 10th Batch、Day2が終了しました! このプログラムでは、渡航前に「探究目標」を設定しています。 Day2は朝から自分の目標を確認して、今日1日頑張りたいことを宣言! その後は小学校に行 […]

続きを読む
GTP日記
GTP in Cebu 10th Batch スタート!

【GTP in Cebu 10th Batch スタート!】 セブ運営スタッフの秋岡です^^ 本日からGTP in Cebu 10th Batchの渡航期間がスタートしました! 渡航期間中は、セブシティ内の民泊で共同生活 […]

続きを読む
GTP日記
教育系大学1年生の歩き方~長期インターンすればいいってわけじゃないよ!~vol.7

こんにちは。GTPブログ担当工藤(通称:たけ)です? 今回は「教育系大学1年生の歩き方」第6弾です。 「GTPって何?」初めてGTPのHPを訪れて下さった方はこちらから 「教育系大学1年生の歩き方」をvol.1から読まれ […]

続きを読む
GTP日記
教育系大学1年生の歩き方~サークル、バイト、インターン、イベントetc、何でもやってみる!~vol.5

こんにちは。GTPブログ担当工藤(通称:たけ)です? 今回は「教育系大学1年生の歩き方」第5弾です。 「GTPって何?」初めてGTPのHPを訪れて下さった方はこちらから 「教育系大学1年生の歩き方」をvol.1から読まれ […]

続きを読む
GTP日記
教育系大学1年生の歩き方~教職過程続けるべき?~vol.4

こんにちは。GTPブログ担当工藤(通称:たけ)です? 今回は、「教育系大学1年生の歩き方」第4弾です(以前は、大学1年生の諸賢に問う!「大学生活は充実していますか?」でしたがタイトルを変更しました。)。 「GTPって何? […]

続きを読む
GTP日記
大学1年生の諸賢に問う!「大学生活は充実していますか?」vol.3

こんにちは。GTPブログ担当工藤(通称:たけ)です? 今回は、大学1年生の諸賢に問う!「大学生活は充実していますか?」第3弾です。 今回この記事を書いてくれたのは、日本体育大学4年生の水野光(みずの ひかる)さんです。 […]

続きを読む
GTP日記
大学1年生の諸賢に問う!「大学生活は充実していますか?」vol.2

こんにちは。GTPブログ担当工藤(通称:たけ)です? 今回は、大学1年生の諸賢に問う!「大学生活は充実していますか?」第2弾です。 さて、大学1年生の皆さん、コロナ禍ではありますが、 行動できていますか?? 「行動できて […]

続きを読む