多様な学校現場視察で
本物のフィンランド教育を学びながら
公立の学校現場で授業実践!
プログラムの流れ

事前研修

8回/オンライン
・フィンランドの文化や教育の基礎を学ぶ
・授業実践の準備をする

オリエンテーション

フィンランド教育の学習

授業実践の準備

現地渡航

7~8日間/現地渡航

図書館

小学校訪問

大学訪問

ヘルシンキ散策

学授業見学

先生へのインタビュー

授業実践@小学校

授業実践@高校

振り返り

事後報告会

オンライン/オフライン

関西報告会

東京報告会

毎年、春夏に開催しています
2025 夏11th batch (8泊)
渡航予定期間:2025年8月12日(火)〜8月20日(水)
12th batch (7泊)
渡航予定期間:2025年8月27日(水)〜9月3日(水)
*渡航期間は、4月下旬に確定する見込みです

まずは説明会へご参加ください!
2026 春2026年3月予定
過去参加者の声

フィンランドGTPは僕の教育の価値観を180度変えてくれました。
教育大国フィンランドの学校で行われている教育を実際に自分の目で見て肌で感じ、子どもたちが学校で学ぶ意味、自分が教師になる上での指導のあり方などを考え直すきっかけになりました。
フィンランドGTPでの経験は自分の指導の根幹になっています!

(大阪府教員)

参加前は不安で仕方なかった1週間も、日本に帰国して振り返ると、とても実りある濃い1週間だった。悩みに悩んで思い切って参加したからこそ、1日1日を大切に、新しい発見に戸惑ったり喜んだりしながら、フィンランドで出会ったかけがえのない仲間と互いを認め合い、支え合い、本音で語り合い、学び合えた。そして、何より自分が変わった。小さなことにも感謝と幸せを感じられるようになった私。自分を認められるようになった私。今の私がいるのはあの日々を過ごしたからこそ。この経験は、きっとこの先も私の頑張る糧になると自信をもって言える。

(鹿児島大学教育学部4年)